TOKYO KASEI GAKUIN UNIVERSITY presents
TOKYO KASEI GAKUIN UNIVERSITY presents
  • 菓子
  • おやつ
  • 麹町・番町・九段

宝来屋「新しい和菓子ができるまで」編

今回、東京家政学院大学の近くにある宝来屋さんと本学4年生の先輩方がどら焼きの商品開発を行ったので、1年生の私たちは開発秘話や和菓子についてインタビューをしました。 宝来屋さんは明治元年(1868年)...

  • 菓子
  • 神田・秋葉原・御茶ノ水

レストラン1899お茶の水「お茶の新しい可能性」編

皆さん、お茶というと飲むイメージが強くありませんか。おいしいお茶をいただきながらそれに合う“お茶を使った”お茶請けを食べたことはありますか? 飲むだけではない、お茶の新しい可能性について紹介したいと...

  • 味噌
  • 菓子
  • おやつ
  • 神田・秋葉原・御茶ノ水

神田淡平 / 天野屋「地元に愛される老舗せんべい」編

突然ですが、皆さんは老舗と聞いてどのようなことを思い浮かべますか? 歴史?伝統?町を歩いていると「創業〇〇年」なんて看板を目にすることもありますよね。 千代田区内にはそんな老舗がたくさん存在します。 ...

  • 菓子
  • おやつ
  • 神田・秋葉原・御茶ノ水

神田淡平「老舗とはなろうとしてなるもの」編

前半は、地域に根ざした高級煎餅専門店の「神田淡平」さんのお店と工場の両方を取材し、どのようなニーズがあって長年愛されているのか、煎餅の歴史や作る苦労・工夫など、沢山のお話を伺いました。後半では、区内在...

  • 菓子
  • おやつ
  • 麹町・番町・九段

宝来屋「ちよだの親子とちよだで和菓子を食べ、学ぶ」編

和食器コースでは、和食と器の関係を体験しに、 飯田橋「陶房江戸遊」さんに取材に行きました。 和菓子コースでは、靖国通りにある和菓子の宝来屋さんに、 和菓子について区内在住の親子さんと一緒に取材に行っ...

  • 菓子
  • 食器
  • 神田・秋葉原・御茶ノ水

司園「若者に茶葉からお茶を入れてもらう」編

皆さんはよくお茶を飲みますか?お茶は世界中で飲まれ、家族や友人との団らんで、時にはおもてなしとして親しまれてきました。お茶と言っても様々な種類があり、国や地域によって違いがあります。日本で親しまれてき...